

STORK19(ストーク)はWordPressテーマの人気シェアランキング(2023年1月 WP-Serch)で第12位、
WordPressテーマの表示速度ランキング(2023年1月 WP-Search)では第4位でした。
それでは、STORK19の口コミを紹介します。
フラットな立場で良い口コミから悪い口コミまで幅広くお伝えしますので、
STORK19を検討している方は是非参考にして下さい。
STORK19の口コミ
STORK19のツイッターでの口コミを集めました。
STORK19の肯定的な良い口コミ
わたしがWordPressテーマを『STORK19』に決めた大きな理由の一つが、好きなブロガーさんが使ってるテーマだったから。
— ゆか | 主婦×ブログ (@yu_ka2018) January 30, 2023
憧れのあの人と一緒♡って何だか嬉しくないですか✨

好きなブロガーが使っているから、というのもありですかね
WordPress おすすめテーマ(有料)
— ごとぅー@元営業のWordPress専門家 (@shizu_doku) July 13, 2021
・STORK19
→カスタマイズが簡単でおしゃれなデザイン。僕も使ってます!
・THE THOR
→SEOが強く、集客しやすい。
・JIN
→人気ブロガー監修のためアフィリエイトに強い。
・Genesis
→世界レベルのセキュリティでハッキング防止。



カスタマイズが簡単で、おしゃれなデザインだそうです
【ブログ記事】
— タカさん@元エンジニアフリーターブロガー (@takafumi_net) November 20, 2022
WordPress 有料テーマランキング。
独断と偏見です。
アフィリエイト向きなものが好み。
STORK19 は、カスタムなどに時間をかけたくない人におすすめ😊#ブログ#ブログ仲間募集中https://t.co/RNp59LPVG7



カスタマイズに時間がかからないということでしょうか
どのテーマを選んでもWordPressに慣れる必要がありますが、SWELL、SANGO、STORK19あたりは比較的初心者でも扱いやすいですよ。
— かんた🌊SWELLマニア (@swell_mania) October 12, 2021



初心者でも扱いやすいと言ってます
【STORK19の特徴】
— たかひろ|ブログで脱サラ (@takahiro_ow) January 13, 2022
•クリック操作で、簡単におしゃれで美しいデザインにできる
•吹き出しやボックスなどの装飾機能が充実していて、読者が読みやすい記事を作れる
•機能が多すぎず、慣れるまでに時間がかからない
• 20,000人以上のユーザーが使用
STORK19は、人気のWordPressテーマです。



簡単にオシャレで美しいデザインにできるそうです
STORK19の否定的な悪い口コミ
パフォーマンスの向上を目指したら、数値が悪くなりました…おそらく、プラグインやWordPressのSEO機能(検索エンジン最適化)などの中に相性が悪いものがありそう🤔
— ゆう@有益なブロガーなペンギン (@ym1aFv7DvKfgcjw) September 22, 2022
最近は、プラグインの導入が多いSTORK19から導入が少なめなSWELLにテーマ移行したくなる…



STORK19はプラグインの導入が多いそうです
新しいブログを立ち上げたいので「STORK19」を購入したけど迷い中。
— クマ@ブロガー兼フォトグラファー (@gagaga6555) January 2, 2022
「STORK19」は1ライセンス1サイトでの使用という縛りがあるのでそこがネックに。#WordPress #ブログ仲間とつながりたい #ブログ



複数サイト使うことができないのがネックとのことです
あくまでも主観です。WordPressでちょっと後悔しているのが「テーマ選び」。かわいいからという理由で「STORK19」にしたのですが、ネット上で情報を集めにくいなぁと感じています。やっぱり「SWELL」が良かったかなと^^;まだテーマを決めてないなら、情報が集めやすいか先に検索をしてみてくださいね^^
— みお@ハワイ島在住×Webライター (@Mioneko2022) December 21, 2022



ネット上で情報を集めにくいとのことです
WordPressのテーマに『STORK 19』を使ってるんですけど、なかなか使いこなすのは、難しいですね。笑
— りくお@ブログしてるよ (@rikuo_blg) January 20, 2021
多分、使いやすい方のテーマだと思うんですけど、使いこなせないとは。。
使ってたら、慣れてくるかな!#ブログ初心者 #WordPress #ブログ書け#ブログ#STORK19



この方には難しいようです
STORK19の口コミまとめ
- 初心者でも扱いやすい
- デザインが美しい
- カスタマイズが簡単
- 複数サイトで使えない
- ネット上での情報が少ない
- プラグインの導入が多い
STORK19は初心者でも簡単に美しいデザインのサイトが作れる、ブロックエディタ完全対応のテーマですが、
複数サイトで使用できないのがネックですね。
STORK19をおすすめできない人は
- 複数サイト使用したい人
STORK19をおすすめできる人は
- 初心者の人
- カスタマイズにあまり時間をかけたくない人
STORK19の概要
販売元 | hTDESIGN合同会社 サービス名:OPENCAGE(オープンケージ) |
販売価格(税込み) | 1,1000円 |
支払方法 | クレジットカード Paypal Amazon Pay |
購入先 | STORK19の公式サイト ![]() ![]() |
特徴 | 美しいデザインの初心者にも優しいテーマ |