
AFFINGER6(アフィンガー)はWordPressテーマの人気シェアランキング(2023年1月 WP-Serch)で第6位を獲得。
また、WordPressテーマの表示速度ランキング(2023年1月 WP-Search)では3位でした。
それでは、人気の高いWordPressテーマAFFINGER6の口コミを紹介します。
中立的な立場で、良い口コミから悪い口コミまで幅広くお伝えしますので、
AFFINGER6の購入を検討している方は、是非参考にして下さい。
AFFINGER6の口コミ
AFFINGER6のツイッターでの肯定的な良い口コミ5件
AFFINGER6は超コスパの高い、一押しテーマ。
— ヒヤケサンダル|SNS×ブログ|🇺🇸デジタルマーケター (@hiyakesandal) January 23, 2023
・カスタマイズ性の高さ
・強力なSEO対策
・多彩な記事装飾
・オリジナルの便利機能
などなど、様々な面で高評価を受けています。
初心者はもちろん、月100万円以上を稼ぐ多くの有名ブロガーたちにも愛用されていることでも有名ですよ😌#ブログ#副業

多彩な記事装飾、強力なSEO対策、便利機能などがあり、有名ブロガーも愛用しているとのことです
Affinger6は、初心者におすすめです✨理由は、初心者がブログを書き始めると、困る事がよくあるからです。
— メミーl 初心者のNFTブログ (@memmy873) January 21, 2023
Affinger6公式は最初は難しく感じるので、ワードプレスで、同じテーマのブログをいくつか読めば、ほぼ解決できます✨解決した時、そのブログからも学ぶ事があります。Affinger6は初心者の武器😌



初心者におすすめだけど、最初は難しいとのこと
WordPressテーマ「AFFINGER6」のメリット
— こうすけ | 主夫ライター (@KOSUKE_Y2020) February 13, 2022
①洗練されたデザイン
②カスタマイズ性がよい
③限定の無料特典付き
④プラグインを少なくできる
⑤有名ブロガーが多数使っている
おかげさまでブログを始めて36日で1万円の収益が発生しました。AFFINGER6のおかげだと実感しています。



洗練されたデザインで、カスタマイズ性がよく、有名ブロガーが多数使っているようです
僕もAFFINGER6使っています!
— はこぶ|中学生×ブログ×WEB3.0 (@hakobu_blog) August 19, 2022
AFFINGER6の最大のメリットは、「装飾が一瞬でできること」ですね。
僕は2年近くブログを触っていますが、CocoonからAFFINGER6に移行してよかったと思います!(´∀`)



装飾が一瞬でできるとのこと
1️⃣AFFINGER6は、無料で高品質のサイトデザインを設定できる
— まゆきライター🏄仮想通貨100万円越えブロガー (@mayukiwriter) January 24, 2023
2️⃣しかもインストールが簡単で、初心者でもすぐにブログの運営を開始することができる
3️⃣デザインは5種類あり、デモサイトもあるため、イメージをしやすい#アフィンガー#AFFINGER#WordPress#ブログ書けhttps://t.co/99q96L1UAY



高品質なデザインが5種類あるとのことです
AFFINGER6のツイッターでの否定的な悪い口コミ5件
私が使っているaffinger6は
— うみ / blog3ヶ月目🌱 (@yamaumi1027) January 24, 2023
初心者向きとは言えないテーマです。
私も初心者でブログを始めて
最初は設定でかなり手こずりました。
でもそれ以上にできる事がたくさん
あります。知識をつけて使いこな
せば最強のテーマだと思います😌
1人でも多くの人に魅力が伝わると
うれしいです!→参考記事✍🏻 https://t.co/AZGTkxiqax



初心者向きではないと言ってます
たけぽんさん!参加させて下さい!
— Taa@ゆるっとスキンケア (@biyo_otaku69) January 7, 2023
①https://t.co/sZZnPQARwn
②AFFINGER6
③良い点:使い方に慣れてきたら工夫の仕方が無限大に感じるので自分好みのブログを作れる。
悪い点:慣れるまで時間がかかる。カスタマイズできるところが多すぎて少し難しい。



カスタマイズが少し難しいとのことです
まるさん
— ようすけ|Web3×副業ブロガー (@YOSUKELIFE) January 10, 2023
素晴らしい企画ありがとうございます✨
参加させてください😊
②https://t.co/tfOGoLnvrq
③AFFINGER6
④良い点
・装飾が豊富で使いやすい
・SEOに強く検索上位に表示させやすい
悪い点
・機能が多くて使いこなせない
・設定画面が分かりづらい
よろしくお願いします🙇🏻♂️



設定画面が分かりづらいとのことです
①https://t.co/hqQdkQdD0b
— けい|Webライター×ブログ (@Kei_Bloger) January 7, 2023
②Affinger6
③
良い点:カスタマイズ性能が最強。デザイン性ではどのテーマにも劣らないはず。
悪い点:ブロックエディタが使いづらい。SWELLの操作感がうらやましい。
こんな感じです!よろしくお願いします^^



ブロックエディタが使いづらいとのことです
Coccon無料なのにフォーラムあるのすごいよね。
— ミオン/ブロガー (@raratan41114839) October 25, 2021
Affinger6はサポートフォーラムないからね(重要)
ない時は、ググって分からない時は公式に聞けスタイルなのでテーマ選びの参考になるかと。
内部SEOのおかげか、数記事で上位に上がれるのはメリットかも??https://t.co/Fh11iOMey4



サポートフォーラムがないようです
AFFINGER6の口コミまとめ
- 有名ブロガーが使用している
- カスタマイズ性が高い
- 機能が多彩
- SEO対策が強力
- 初心者には少し難しい
- ブロックエディタが使いづらい
- サポートフォーラムがない
総じて、AFFINGER6は多彩な記事装飾があり、機能性が高く、強力なSEO対策等のメリットが有る反面、ブロックエディタが使いづらく、初心者には少し難しいようです。
AFFINGER6をおすすめしない人
- 初心者の人
- 可愛いデザインが好きな人
AFFINGER6をおすすめする人
- アフィリエイトで稼ぎたい人
- 根気よくブログ・サイトを作れる人
AFFINGER6の概要
提供元 | 株式会社オンスピード |
販売価格(税込み) | 14,800円 |
支払方法 | クレジットカード 銀行振込 |
購入先 | AFFINGER6「infotop(インフォトップ)」の販売ページ(WordPressテーマ) |
特徴 | 「稼ぐ」に特化したWordPressテーマ |