MENU

【SWELL】と【Snow Monkey】を10項目で比較!どちらのテーマを選ぶ?

プロモーション広告を利用しています。

WordPressテーマの人気シェアランキング(2023年1月 WP-Search )1位のSWELL(スウェル)と9位のSnow Monkey(スノーモンキー)を10 個の項目で比較しました。

SWELLとSnow Monkeyの違いが分かるように基本的な10個の項目で比較しましたが、2つのテーマの優劣をジャッジすることが目的では有りません。あなたにとって、どちらのテーマが最適なのかを判断する目安になればと思います。

目次

SWELLとSnow Monkeyを10個の項目で比較

SWELLSnow Monkey
価格(税込)17,600円16,500円(1年)
人気度(ユーザー数)1位9位
表示速度1位7位
ブロックエディタ完全対応完全対応
デザインの型ブログ・サイトコーポレートサイト
複数サイト対応対応
SEO対応対応
サポートフォーラムフォーラム
乗り換えサポート有り無し
アフィリエイトプログラム有り無し

SWELLとSnow Monkeyを価格で比較

SWELLSnow Monkey
17,600円16,500円(1年)

SWELLは買い切り型で、一度購入したら以後は費用は発生しませんが、Snow Monkeyの場合は、サブスクリプション契約なので、毎年費用がかかります。SWELLと比べるとかなり高額になります。

SWELLとSnow Monkeyを人気度で比較

SWELLSnow Monkey
1位9位

WordPressテーマの人気シェアランキング(2023年1月 WP-Search )1位がSWELL。Snow Monkeyは9位なので、人気度はSWELLが圧勝です。ユーザー数は1位のSWELLの方が圧倒的に多いです。

SWELLとSnow Monkeyを表示速度で比較

SWELLSnow Monkey
1位7位

WordPressテーマの表示速度ランキング(2023年1月 WP-Search )1位がSWELL。Snow Monkeyは7位でした。SEOで大事な要素である表示速度ですが、SWELLの方が速いです。

SWELLとSnow Monkeyをブロックエディタで比較

SWELLSnow Monkey
完全対応完全対応

SWELL、Snow Monkeyともにブロックエディタに対応しています。なので、どちらのテーマもCSSとかHTMLの知識がなくても簡単にブログ、サイトが作れます。

SWELLとSnow Monkeyをデザインの型で比較

SWELLSnow Monkey
ブログ・サイトコーポレートサイト

Snow Monkeyはコーポレートサイト向けのテーマです。SWELLはブログ、サイト向けのテーマですが、コーポレートサイトも作れます。Snow Monkeyはより高度なカスタマイズが可能ですが、プラグインを使う必要があって、初心者には難しいです。

SWELLとSnow Monkeyを複数サイト利用可不可を比較

SWELLSnow Monkey
対応対応

SWELL、SnowMonkeyともに100%GPLなので複数サイトでの利用ができます。また第三者のサイト制作にも制限がありません。

SWELLとSnow MonkeyをSEOで比較

SWELLSnow Monkey
対応対応

SWELL、Snow MonkeyどちらのテーマもSEO設定はしっかりしています。

SWELLの場合はSWELL開発者が提供している無料プラグインの「SEO SIMPLE PACK」との併用が推奨されています。

SWELLはSEO設定画面で細かく設定できますが、Snow Monkeyの場合はSEO設定画面がなく、プラグインやコードで対応する必要があります。アドオンプラグインは7つ用意されていますが、有料です。

SWELLとSnow Monkeyをサポートで比較

SWELLSnow Monkey
フォーラムフォーラム

SWELLもSnow Monkeyもフォーラム、オンラインコミュニティがあり、サポートは充実しています。

SWELLとSnow Monkeyを乗り換えサポートで比較

SWELLSnow Monkey
有り無し

SWELLには他テーマからSWELLへの移行をサポートしてくれるプラグインがあります。テーマの引っ越し作業はものすごく大変です。レイアウトが崩れたり、いろんな設定が消えてしまったりとか、いろんなトラブルが起きます。そのような問題を最小限に押さえてくれるのが乗り換えサポートプラグインです。

乗り換えサポートプラグインが利用できるテーマ

  • Cocoon
  • JIN
  • SANGO
  • STORK
  • THE THOR
  • AFFINGER5

SWELLとSnow Monkeyをアフィリエイトプログラムで比較

SWELLSnow Monkey
有り無し

SWELLにはアフィリエイトプログラムがあります。ただし、SWELLを購入しないとアフィリエイトはできません。あなたもSWELLを購入すれば、アフィリエイトできます。Snow Monkeyには残念ながらアフィリエイトプログラムはありません。

SWELLをおすすめしたい人

  • 初心者
  • Web製作者
  • ブロックエディタを使いたい人
  • SWELLのアフィリエイトをしたい人

Snow Monkeyをおすすめしたい人

  • Web製作者
  • 上級者
  • コーポレートサイトを作りたい人

SWELLとSnow Monkeyの比較まとめ

SWELLとSnow Monkeyを10項目で比較しました。どちらのテーマもブロックエディタに対応していて、サポートも充実しています。SWELLが買い切り型で一度購入したら費用が発生しませんが、Snow Monkeyはサブスクリプション契約なので、1年毎に支払いがあるのと、カスタマイズ等に有料プラグインが必要になるので、どうしても金額的には負担になります。

最後にSnow Monkeyの開発者さんの解説を紹介します。

Snow Monkey が得意としていることは「シンプルなサイトを素早く立ち上げること」「カスタマイズが必要な web サイト制作のフレームワークとしての利用」です。

web サイトを素早く立ち上げたいけどコードによるカスタマイズはしたくなくてなるべく管理画面で設定したいということであれば Lightning Pro のようなテーマのほうが向いていると思いますし、ブログを便利に書くための機能が充実しているほうが良いということであれば SWELL のようなテーマのほうが向いていると思います。

Snow Monkey はかなり幅広い web サイトやブログに適応できると思っていますが、やはり得意不得意はあるので、効率性や機能性を追求したい場合はそれぞれのニーズに応じて適切なテーマを使用することをおすすめします。

Snow Monkey はそのようなミスマッチを防ぐために試用版の提供もおこなっているので、購入前に一度試用版で試してみられほうが良いかなと思います。

https://snow-monkey.2inc.org/about/#co-index-2

あなたにとってどちらのテーマがより適切なのか、判断して下さい。Snow Monkeyには試用版があるので、一度試してみるのも良いですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次