
WordPressテーマの人気シェアランキング(2023年1月 WP-Search )1位のSWELL(スウェル)と11位のDiver(ダイバー)を10 個の項目で比較しました。
SWELLとDiverの違いが分かるように基本的な10個の項目で比較しましたが、2つのテーマの優劣をジャッジすることが目的では有りません。あなたにとって、どちらのテーマがより最適なのかを判断する目安になればと思います。
SWELLとDiverを10個の項目で比較
項目 | SWELL | Diver |
---|---|---|
価格(税込) | 17,600円 | 17、980円 |
人気度(ユーザー数) | 1位 | 11位 |
表示速度 | 1位 | 10位 |
ブロックエディタ | 完全対応 | 対応(クラシックエディタ推奨) |
デザインの型 | ブログ・サイト | ブログ |
複数サイト | 対応 | 対応 |
SEO | 対応 | 対応 |
サポート | フォーラム | メール |
乗り換えサポート | 有り | 無し |
アフィリエイトプログラム | 有り | 有り |
SWELLとDiverを価格で比較
SWELL | Diver |
17、600円 | 17、980円 |
SWELLとDiverの価格差はほとんどありません。
SWELLとDiverを人気度で比較
SWELL | Diver |
1位 | 11位 |
WordPressテーマの人気シェアランキング(2023年1月 WP-Search )でSWELLは1位、Diverは11位なので、ユーザー数はSWELLの方が圧倒的に多いです。
SWELLとDiverを表示速度で比較
SWELL | Diver |
1位 | 10位 |
WordPressテーマの表示速度ランキング(2023年1月 WP-Search )ではSWELLが1位、Diverは10位でした。SWELLの方が表示速度は速いです。
SWELLとDiverをブロックエディタで比較
SWELL | Diver |
完全対応 | 対応(クラシックエディタ推奨) |
SWELLはブロックエディタに完全対応していて使いやすいですし、クラシックエディタも使えます。Diverはブロックエディタには一部対応していて、クラシックエディタ推奨です。Diverには文字装飾の「入力補助機能」がありますが(SWELLのオリジナルブロックに相当)クラシックエディタでないと全部が使えません。クラシックエディタのサポートがいつまで続くのか不明なので、その点が不安ではあります。
SWELLとDiverをデザインの型で比較
SWELL | Diver |
ブログ・サイト | ブログ |
SWELLはブログからコーポレートサイトまで幅広く作成できます。Diverは個人ブログというよりはアフィリエイトに特化したサイトに向いているのかなと思います。機能も豊富ですが、それなりの知識が必要なので、初心者には少し難しいのではないかなと思います。
SWELLとDiverを複数サイト利用可不可を比較
SWELL | Diver |
対応 | 対応 |
SWELLもDiverも複数サイトの利用ができます。ただ、ライセンスの違いがあります。SWELLは100%GPLなので、第三者のサイトを制作する場合でも制限がありませんが、Diverはスプリットライセンスなので、第三者のサイトを代行して制作する場合には、特別ライセンスが必要です。
SWELLとDiverをSEOで比較
SWELL | Diver |
対応 | 対応 |
SWELL、DiverのどちらもSEO対策は設定の仕方には違いがありますが、しっかり施されています。SWELLの場合はSWELLが開発したプラグイン「SEO SIMPLE PACK」を有効化して使用します。
Diverにはスマホでの表示速度を速くするための仕組みの「AMP」に対応しています。他のテーマでAMPに対応しているのは「AFFINGER5」、「THE THOR」がありますが、2021年6月にグーグルは複数あったAMPの優遇処置を終了したため、AMPのメリットはなくなりました。
そして、SWELLの開発者の了さんはAMPの必要性を感じないと言っていますし、事実、SWELLのモバイルでの表示速度は非常に速いです。AFFINGERもAFFINGER5では対応していましたが、開発を終了しています。なので、AMPについてはあまり気にしなくても良いと思います。
SWELLとDiverをサポートで比較
SWELL | Diver |
フォーラム | メール |
SWELLにはフォーラム、オンラインコミュニティがありサポートは充実しています。Diverはメールサポートのみです。フォーラムは公開されますが、メールの場合は個別で非公開なので他に知られる心配はないという違いがあります。
SWELLとDiverを乗り換えサポートで比較
SWELL | Diver |
有り | 無し |
SWELLには他テーマからSWELLへ乗り換えるためのサポート用プラグインがあります。テーマの移行作業は大変で、いろんな不具合が出ますが、それを最小限に抑えてくれるプラグインです。SWELLの他にはないと思います。
乗り換えサポートプラグインが利用できるテーマ
- Cocoon
- JIN
- SANGO
- STORK
- THE THOR
- AFFINGER5
SWELLとDiverをアフィリエイトプログラムで比較
SWELL | Diver |
有り | 有り |
どちらのテーマにもアフィリエイトプログラムがあります。SWELLは購入者のみアフィリエイトができますが、Diverは購入しなくてもアフィリエイトできます。
SWELLをおすすめしたい人
- 初心者
- ブロックエディタを使いたい人
- Web製作者
- SWELLをアフィリエイトしたい人
Diverをおすすめしたい人
- アフィリエイトサイトを作りたい人
- 中上級者
- クラシックエディタを使いたい人
SWELlとDiverの比較まとめ
SWELLとDiverを10項目で比較しました。
ブロックエディタを使いたい人はSWELl、クラシックエディタを使いたい人はDiverでしょうか。あなたにとってどちらのテーマがより適切なテーマなのかを判断して下さい。少しでもお役に立てたのなら、嬉しいです。